ボロ雑巾な(元)SEの焼き肉食べたい!

面倒なことは嫌い。先人の知恵は遠慮せずに活用する元SE兼何でも屋のぼやき。 仕事柄、Windows系の記事ばかりになってしまうのは仕方がないの。

2014年11月

WMIエラー:ID10とか0x80041003とかなんたら

気にする必要はないのですが、これも気味悪いので対処します。

続きを読む

次のブート開始ドライバーまたはシステム開始ドライバーを読み込めませんでした: UimBus Uim_IM Uim_VIM

Windowsイベントログを久しぶりに覗いた私。
見慣れないエラーが、システムログに。

エラーはこんな感じ。 続きを読む

ORACLE MASTER -Recertification (再認定) ポリシー導入について-

んなメールが届いたので、何か失効したのかと思えば…。

続きを読む

livedoor IDやパスワードの盗用に注意

タイトルの通りです。

[追記あり]【重要】偽装サイトでのパスワードの盗用にご注意ください | livedoor Blog 開発日誌
ICON000000

数日前にLDBにログインできなかったり不安定だったのはコレのせいだったようですね。
IDとパスを抜かれた人は面倒ですね。

当たり前といえばそうなんですが、公式からの説明はログインするときの証明書の確認をしておきましょうねというとこです。
ICON000001

私はブックマークしたページからログインをしないので、不正なページでIDやパスワードを入力した記憶はないのですが、念のためパスワードを変更します。

ICON000002

右上の登録情報から登録情報の確認画面へ遷移します。

ICON000003

登録情報の確認画面から「パスワードの変更をする」をクリックして、パスワード変更画面を表示させます。

ICON000004

現在のパスワード(古いパスワード)と新しいパスワードを入力して「変更する」をクリックすればパスワード変更は完了です。

ICON000005

ちなみに、第三者が自身のIDにてログインしていないかは「ログイン履歴」の画面で確認できます。
(前述の登録情報の確認画面からログイン履歴→「閲覧する」で表示されます)

黒く塗りつぶしていますが、今現在アクセスしている端末(通常はルータ)のIPアドレスとホスト名が表示されています。下段の一覧には、過去のログイン日時およびIPアドレスが同様に表示されていますので、あまりにもIPアドレスが異なるホストからのアクセスがあった場合は盗用され可能性もあります(ただ、プロバイダやルータの再起動によってIPアドレスが変更されることがあるので参考程度にしかなりませんが)。

たまにはログイン履歴を確認しておくとよいでしょう。

ちなみに、先程パスワード変更を行いましたが、登録情報にメールアドレスを登録しているとパスワード変更の通知が届きます。
ICON000006

こんなかんじ。
身に覚えのないパスワード変更メールが届いた場合、早急に対応する必要があるのでメールアドレスは登録しておいた方がよいですよ。

Chromeが重いので再インストールするよ ついでに64ビット版#05(最終回)

Chromeの再インストールと64ビット版導入。第5回目。

 今回は、再インストールしたChromeへブックマークなどの復元を行います。
 今回で一連の再インストール作業はおしまいとなります。

 前回はこちら
 では、やっちゃいましょう! 続きを読む
Yahoo! JAPAN 復興支援 東日本大震災